記事一覧

なんか紹介されてる件について

エクス・ポっていうHEADZが出してる論文誌に紹介載せていいかっていう連絡を年末くらいにうけてたんだけど、
イイっすよーつってからすっかり音沙汰なくて
どうしたもんかなー、ジャケデータやっぱ問題あったかなー、つうかオレ嫌われたのかなー、死のうかなー
と思ってたらどうやらもう載ってたらしい件
http://ex-po.net/newest/
なんかググってたら読んだ人が何人かいたっぽい
アニソン(裏)入門というコラムらしいんですが、
色んなブログとか見てたらたいそう立派な書かれ方してたらしい
恐い
でもHEADZに絡めたのは嬉しい
タイミング的に三号なのかな
ナガヲ君買ってきてくれよ

あと延びのびになっててすっかり忘れてたんだけど
本日配信分のメロンブックスのネットラジオでウチの紹介があるとかないとか
http://www.akiba-bb.net/main_navi/navi_contents_13.html
どんな扱われ方するのか非常に心配なんですがどうなんでしょうか
しかもループ/ジャンプのメロンの在庫、もう少なくなってきてるみたいだし


あー、この時期にこんなに紹介されたら夏に向けて気合いれないとダメなんだけど
入れすぎると頭が痛くなる
でもオレが頭痛いまま薬も飲んでなくて鬱まっさかりの影響で三人の仲も最悪で
ナガヲ君がことあるごとに「辞めたい辞めたい」言うのを
「お前は仲良しサークルがやりたいのか音楽やりたいのかどっちなんだよ」
とか仲たがいの根源たるオレが説得力の無い事を言っては言いくるめてたような頃に作った「とじた箱庭」が
どうも一部の、感性の近い人に妙に受けてる
やっぱ骨身削ったほうが近めの人に受けるんだろうか
不特定多数に無条件に受けるより嬉しいんだけど、
じゃあどうすりゃいいんだ、死ぬまで鬱のまま作り続けたほうがいいのか

でももう薬(ワリと強力な筋弛緩剤)飲まないと仕事にもいけないくらいだしなあ
飲んでちょうどいいくらいなのかもなあ

箱庭、今聞くとローがバカみたいに出てるなあ
オレ、バカだったんだなあきっと


追記
メロンの在庫オワタ\(^o^)/
これじゃ紹介の意味ねえええ

トラックバック一覧

コメント一覧

竹松 URL 2008年05月30日(金)23時46分 編集・削除

今日メロン行ったら残り1枚でした、店頭分は。

確かに箱庭好きな人ですけど、
刹那とかも好きですし、それが入るって聞いて
次のアルバムは箱庭とはまた別のカオスになるのかな~と勝手に楽しみにしています。
俺個人はいくらでも待ちますんで、ゆっくり空色らしいペースで作って頂ければ(なかなかそうもいかないでしょうけれども)

エクス・ポ探してみます。
ってかしゅごキャラ(・∀・)

おっぱい 2008年05月31日(土)01時34分 編集・削除

気になったのでメロンのラジオきいてみたらジャンプ流しながら「Politomia」って言われてたよ。
で、アレ?とおもってHPみたら今度は「Romaria Crusade」空色絵本のソの字もない。
これはちょっとひどいんじゃないか。

佐藤氏 2008年05月31日(土)04時51分 編集・削除

あれ
オレからみたら普通に「みつかりません」的な表示だけど
まあ放送中の間違いはもう在庫ないんだしいいんじゃねえかな
つか元々メロンやとらとは最初にPolitmiaとしてコンピの委託で登録したから
そこらへんややこしいんだろうね、管理上
いつも間違われるのよ
だからアレはオレのせいでもある

茶々 2008年06月06日(金)01時29分 編集・削除

お久しぶりです。

>一部の、感性の近い人
や、『とじた箱庭』大好きですけど。
その中の一人……に入るんですかね?自分の場合。

ところで、こないだ初めて表現者側でM3に参加してきましたが、自分の音楽って何だろう?と改めて考えさせられました。
なんというか、いざ作ろう!と思ったら、思考がガチガチで個人的に超どうしようもない駄作が出来上がっちまいました。
周りからは「初めての参加なんてそんなもんさ」などと言われましたが、やっぱり精神的に結構キましたよ。

次は秋M3(申し込み予定)ですが、夏に今回の反省を踏まえて少し自分を見直す意味でなんか作るかもしれません。
その際は持って行きますので、是非ご意見をお願いいたします。

佐藤氏 2008年06月09日(月)16時26分 編集・削除

なんかこないだのM3色々みんな参加してたんだなあ
マジいけなくてごめんなさい

思考はガチガチでもいいと思うよ
オレとかも
「こっからここまでは糞ダサいから絶対やらない」
「これやったらもうウチじゃなくてもよくなるからやらない」
「できるんならやってもいいけど、できんならやらん」
っていうラインはたいがい守るし、
ラインを破る時はちゃんとその前提を提示したうえで破る
キャラクターというか個性みたいなもんってそうやって固まっていくもんだと思うね

あと、メンドくさいのは
自分が作ってる最中って、作業が長引くと良い悪いの判断がよくわからなくなってくるのね
もうそういうのは経験でどうにかするしかないね
半年後に自分が良いと思える物になってるかどうかっていう